※本セミナーは終了いたしました

昨今の電子契約の普及に伴い、電子契約での契約締結を依頼されるケースも増えたのではないでしょうか?
そんな中、「電子契約ってよく分からないから不安」「依頼されてもどう対応すればいいか分からない」「様々な電子契約サービスで依頼を受ける」というお声もよく聞きます。
そこで、本セミナーでは自社として電子契約を導入していなくても電子契約での締結を求められた際に、慌てずスムーズに受諾をするためのポイントをご紹介します。


◼このセミナーでわかること
・紙でなくとも問題がないのか?電子契約の法的証拠力について
・電子契約での締結したいと言われた時のチェックポイント
・クラウドサインで受領した書類の保存方法(電子帳簿保存法対応)


◼︎こんな方におすすめ
・電子契約での締結依頼を全て断っている方
・自社で電子契約を導入されていない方
・電子契約での締結依頼をもらって困った経験がある方


◼︎セミナー概要
日時:10月13日(金) 13:00~13:30(所要時間:30分)
参加費用:無料
定員:500名
実施方法:Zoomにて開催いたします
※本ページからお申込み後、ウェビナーURLをお送りいたします。
 

 
※注意事項
・個人情報について
本イベントへの参加に際してご提供いただきました参加者様の個人情報につきましては、弁護士ドットコム株式会社の個人情報取り扱い規定に従い、取り扱いをいたします。
詳しくは下記をご確認ください。
弁護士ドットコム株式会社:https://www.cloudsign.jp/privacy
・クラウドサインパートナーの皆様のご参加につきましては弊社窓口まで事前にご相談ください。