介護報酬改定への対応や深刻化する人材不足を背景に、介護事業者にとって生産性の向上は、事業継続のための最重要課題の一つです。

本セミナーでは、介護業界でのDX推進に関する豊富な知識と経験をお持ちの専門家をお招きし、近年の介護報酬改定のポイントをふまえ、介護事業者が生産性向上のために抑えるべきポイントや、 DX・ICT化のトレンドや推進のポイントについて解説します。
あわせて、生産性向上を実現するための具体的な手法として、介護現場を効率化する各種DXツールもご紹介いたします。


◼このセミナーでわかること
・近年の介護報酬改定のポイント
・生産性向上のために介護事業者ができること
・介護業界におけるDX・ICT導入の事例
・DX・ICTの推進と活用ポイント

 

◼︎こんな方におすすめ
・介護業界に携わっている方 
・介護現場の業務効率化、生産性向上のヒントをお探しの方
・従業員の働き方改革についてヒントをお探しの方
・DX・ICTサービス導入について情報収集をされている方

 

◼︎セミナーの内容
第一部:基調講演
株式会社善光総合研究所 介護ビジネスサポート部 部長
谷 明紀 様

<プロフィール>
介護DXの先進事業者である社会福祉法人善光会で培ったノウハウをベースに介護事業所のDX支援を手掛ける。
これまで50以上の事業所でDX導入・業務改善を成功に導く実績を有する。
セミナーを通じて、介護分野におけるDXの重要性と実践的ノウハウの普及にも尽力している。


第二部:介護現場を効率化するDXツールのご紹介

電話自動応答サービス アイブリー
株式会社IVRy
パートナー&マーケティング
岩﨑 智長

介護ICTソフト ほのぼのNEXT
NDソフトウェア株式会社
ソリューション事業部 関東第一営業所 
梶川達也

訪問看護・介護訪問スケジュール管理 CareMaker
株式会社CareMaker
パートナーサクセス事業部
青山 敬介、浦 佑真

勤怠管理・人事給与システム KING OF TIME
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
コンサルティングセールス
深尾 光夢

電子契約サービス クラウドサイン
弁護士ドットコム株式会社
マーケティング部
笠原 彩乃

◼︎セミナー概要
日時:
・8月27日(水) 13:00-15:15
・9月2日(火)   13:00-15:15
・9月12日(金) 13:00-15:15
参加費用:無料
定員:各日程200名
実施方法:オンラインにて開催いたします
※本ページからお申込み後、ウェビナーURLをお送りいたします。